ご予約は
こちら

シーシャ(水タバコ)とは?身体に害はない?吸い方や自宅シーシャについても紹介

2022.12.22

シーシャ/水タバコの正しい吸い方とコツを紹介!1600年頃の中東で発明され、日本ではバブル期から存在しているシーシャ。本記事では、シーシャの正しい吸い方や器具の情報をまとめていきます。また、シーシャと紙タバコの年齢制限の違いや、有害物質の情報も紹介していきます。その他には、シーシャの自宅での楽しみ方や、持ち運びできるポケットシーシャとはどのような物なのかを解説していきます。

シーシャを吸っている男性の画像

シーシャ(水タバコ)とは

机に置かれているシーシャの画像

本記事では、シーシャとはどのようなものかを紹介していきます。また、シーシャの有害物質や年齢制限に関する情報をまとめていきます。シーシャは若者の間で話題になっていますが、紙タバコとの違いを理解していない方も多いようです。

シーシャの歴史

地面に置かれているシーシャの画像

シーシャとは、中東あたりで発明されたと言われている喫煙具です。各地で呼び方が違うようで、「日本/水タバコ」「インド/フッカー」「トルコ/ナルギレ」と呼ばれており、シーシャはエジプトの一般的な呼び名です。中東で発明された後に、インド北部や中国に渡り、日本ではバブル期から使用されることが多くなりました。

近年では、欧米諸国でシーシャのブームが起きているようで、それが日本でもシーシャが再注目されるようになった理由です。2018年頃には、東京都内に200を超えるシーシャの専門店ができており、北海道にもシーシャを楽しめる飲食店が多いと言われています。

シーシャの仕組み

机の上に置かれているシーシャの画像

シーシャとは、どのような仕組みの喫煙具なのかを紹介していきます。シーシャのパイプの本体の一番上には、「フレーバーを入れるボウル」があり、このボウルをアルミなどで蓋をします。このアルミの上に「加熱した炭」を載せて温め、フレーバーの香りが付いた煙がパイプを通ってボトルの中の水に送られるという仕組みになっています。また、フレーバーには様々な香りの種類があるため、自分が好きな香りを煙にプラスできるという楽しみ方があります。

パイプを通った煙は水に送られ、この煙が気泡になってボトル上部に溜まる仕組みになっています。また、シーシャにはホースが付いているので、このホースを吸い込むと口の中に「風味が付いた煙」が広がります。シーシャを1回セットしたら1時間~3時間ほど楽しめるため、普通の紙タバコよりもコストパフォーマンスが良いという声が挙がっているようです。

灰皿に置かれているタバコの画像

シーシャを吸う時には、「フレーバー」というものを使いますが、フレーバーは「タバコの葉からタバコ臭さを落とし、フルーツなどの香りをつけたもの」です。そのため、フレーバーと紙タバコは似ていますが、葉を燃やす紙タバコとは違い、フレーバーは「蒸らして発生した水蒸気」「フレーバーが燃えた時の煙」を吸うという特徴があります。

シーシャは合法

考え事をしている女性の画像

映画やドラマを見た方からは、「シーシャは怪しい」という声が挙がっていますが、シーシャに違法性はありません。また、日本の法律では「パイプ葉タバコ」に属しているため、シーシャと紙タバコに大きな違いはないようです。シーシャの専門店は店内が煙で充満しているため、馴染みのない方が怪しく感じるのは仕方がないかもしれません。

2020年4月には「受動喫煙防止条例」が発令されており、公共施設や飲食店での喫煙が禁止されています。シーシャの専門店は、「喫煙を主とする店舗」という枠組みのため、専門店でシーシャが禁止されることは無かったようです。ですが、世界的に喫煙者は減少傾向のため、今後はシーシャの専門店の運営許可が厳しくなるという予想がされています。

シーシャの年齢制限は20歳以上

20歳のロウソクに火が付けられている画像

これまでの日本の成人年齢は20歳でしたが、2022年4月に成人年齢が18歳に引き下げられています。そのため、「タバコは18歳から」と勘違いしている方がいますが、健康面の影響が大きいタバコの年齢制限は引き続き20歳以上です。また、シーシャはタバコと同じ「パイプ葉タバコ」に属しているため、シーシャの年齢制限も20歳以上です。

前述したように、シーシャ専門店は「喫煙を主とする店舗」という枠組みで「受動喫煙防止条例」の影響を受けていません。そのため、普通の飲食店とは違い、シーシャ専門店には20歳以上という年齢制限があるようです。

ニコチン・タールフリーも未成年喫煙不可

ニコチンフリーやタールフリーの商品とは、名前の通りに「有害物質のニコチンやタールが含まれていないもの」です。シーシャのフレーバーにもニコチンやタールが含まれていない商品があり、そのようなフレーバーは自然原料で製造されているようです。また、シーシャはタバコ製品である「パイプ」に20歳の年齢制限があるため、ニコチンフリーやタールフリーの商品にも年齢制限が適用されます。

近年では、紙タバコの代わりに「電子タバコ」「VAPE」を使用する方が増えていますが、ニコチンフリーの電子タバコに年齢制限は無いようです。そのため、法律的には未成年でも使用できますが、未成年への電子タバコの販売が紙タバコの販売に繋がる可能性があるため、電子タバコの販売も自粛している店舗が多いと言われています。

ジョッキに注がれたビールの画像

電子タバコに似たものに「ノンアルコール飲料」があります。ノンアルコール飲料とは、「アルコール成分が低い飲み物」のことで、日本では「清涼飲料水」に分類されています。そのため、未成年の年齢制限はありませんが、日本では「アルコール成分が1%」まではノンアルコール飲料のため、こちらも未成年への販売を自粛している店舗が多いと言われています。

シーシャの値段

財布からお札を出している画像

シーシャは専門店で吸うことができますが、店によって値段はバラバラのようです。全国的な相場は、シーシャ1台の使用料が1500円~2000円で、ここにチャージが加算されるため、最低でも2500円~3000円ほどと言われています。基本料金は普通のBARよりも高いですが、シーシャの専門店はお洒落な所が多いため、空間を楽しめるメリットもあるようです。

シーシャの専門店は普通のBARよりも基本料金が高いですが、シーシャは1台で1時間~3時間ほど吸うことができるため、時間がある時にリラックスする場所として最適のようです。また、お酒を無理して飲む必要が無いため、普通のBARと違って日中でも訪れることができるメリットがあります。

日が照っている木々の画像

シーシャには「コストパフォーマンスを上げる吸い方」があります。シーシャには加熱させた炭を使いますが、炭は吸引力が強いほど燃焼するため、「パイプをゆっくりと吸うこと」「休憩しながら吸うこと」で1台のシーシャを長く楽しむことができます。また、炭が燃焼過ぎて焦げたフレーバーは味が薄くなってしまうため、適度な休憩を挟むことが美味しいシーシャを吸う方法です。

シーシャは紙タバコと同じ扱いのため、喫煙具があれば自宅でも吸うことができます。シーシャの本体は、1台当たり13000円~30000円ほどで、50000円以上の高価なものも存在しています。また、加熱した炭を置くボウルの相場は2000円~7000円ほどのため、シーシャを自宅で吸う場合には、約20000円ほどの費用が必要になります。

パイプから煙が出ているシーシャの画像

シーシャのフレーバーには様々な種類がありますが、フレーバーの値段は50gで1300円~2000円ほどです。また、喫煙具には手入れが必要ですが、大切に使えば長持ちします。そのため、紙タバコよりも初期費用が高いですが、自宅で長く使う場合には紙タバコとコストがあまり変わらないようです。

シーシャが身体に及ぼす害

疑問を感じている男性の画像

自宅でシーシャを楽しむ方法やシーシャとはどのような喫煙具なのかを知った後は、「シーシャの有害物質」に関する情報を紹介していきます。また、ニコチンフリーやタールフリーのシーシャの情報をまとめていきます。

シーシャのニコチン含有量

棚に並んでいるシーシャの画像

紙タバコのニコチン含有量は銘柄によってバラバラで、シーシャもニコチン含有量はフレーバーで変化します。シーシャの明確なニコチン含有量は不明ですが、「フィルターになる水を通してパイプ」を吸うという喫煙具のため、「紙タバコよりもシーシャの方がニコチンが軽微」という声があります。とはいえ、まったくニコチンが無いという訳ではないため、それが年齢制限が設けられている理由のようです。

紙タバコに含まれるニコチンには、「ドーパミンを放出する」という特徴があり、ドーパミンが放出されることで一時的な幸福感を得ることができます。この時にクラッとする「ヤニクラ」が発生しますが、シーシャも時間を空けて吸った時には同じ現象が起こります。また、紙タバコと同様にフレーバーは有害物質のため、誤って口に入れないように、子供の手が届かない場所に保管することが大切です。

シーシャのボウルで燃焼させている炭の画像

シーシャに含まれているニコチンは、「血圧を上げる有害物質」のため、血圧が高い方はシーシャの吸い過ぎに注意した方がいいです。また、紙タバコよりも軽微と言われていますが、シーシャのタールには「発がん性物質」も含まれているようです。

シーシャは紙タバコと同様に、「肺に入れる吸い方」が一般的ですが、「肺に入れない」という考え方を持っている方もいるようです。煙を少しも肺に入れないという吸い方は難しいですが、肺に入れないことでフレーバーの香りだけを楽しむことができるため、ニコチンやタールで健康を害したくない方はこちらの吸い方の方が合っているかもしれません。

ニコチン・タールフリーシーシャが存在

笑顔で丸を作っている女性の画像

シーシャには、ニコチンフリーやタールフリーのフレーバーも存在しています。前述したように、フレーバーにはタバコの葉が使用されていますが、ニコチンフリーのフレーバーにはタバコの葉が使用されておらず、「サトウキビの葉」などが代用品として使用されています。ニコチンが入っていないと吸い心地が無いという方もいますが、ニコチン入りとあまり変わらないニコチンフリーのフレーバーもあります。

近年では、「シーシャタイム」という電子タバコが販売されているようです。シーシャタイムにはニコチンとタールが入っておらず、シーシャらしい香りだけを楽しめる電子タバコになっています。今現在で約10種類のフレーバーが販売されており、「吸引時に光る」という面白い仕組みもあるようです。

シーシャはタバコよりも軽微

黒背景に並んでいる4本のタバコの画像

前述したように、シーシャのニコチンやタールは紙タバコよりも軽微という声があります。また、紙タバコの禁煙に失敗する方は多いため、紙タバコよりも依存性が低いシーシャに移行してから禁煙にチャレンジする方法もあるようです。自宅で吸う時には準備が必要ですが、紙タバコからシーシャに移行した方も少なくないと言われています。

専門店や自宅に関わらず、シーシャを吸う時には「炭を燃焼させないといけない」という面倒臭さがあります。また、「自宅に炭の匂いが付くこと」を嫌がる方もいますが、炭を使わない大型の電子シーシャも販売されているようです。炭を使わないことでコストパフォーマンスが上がるため、今後は電子のシーシャから始める方が増えるかもしれません。

シーシャの吸い方

質問と答えの画像

自宅でシーシャを楽しむ方法や年齢制限、有害物質について知った後は、「シーシャの正しい吸い方」を紹介していきます。また、シーシャを吸う時の注意点をまとめていきます。

正しい吸い方

シーシャを吸っている女性の画像

シーシャは紙タバコと似ていますが、吸い方は違います。シーシャを吸うのは1秒~2秒ほどで、均一の強さで吸い続けることがポイントです。普段の呼吸よりも少し長めに吸い、水がブクブクと音を立てることをイメージすると良いです。また、吸う強さと長さでフレーバーの香りが変わるため、慣れたら自分の好きな香りの強さに調整できます。

紙タバコは、「口の中に煙を溜め、息を吸って煙を肺に入れる」という吸い方ですが、シーシャには紙タバコと違う楽しみ方があります。シーシャも紙タバコと同様に煙を肺に入れますが、肺に入れたらすぐに吐き出します。また、紙タバコのように「細い煙」を吐き出すのではなく、口を大きく開けて吐き出すことで香りを十二分に楽しむことができます。この一連の流れで大切なことは「息を止めないこと」で、紙タバコのように息を止めるとむせる原因になります。

宙を漂っている煙の画像

シーシャを楽しんでいる方は、「シーシャリング」という煙の輪を作っています。シーシャリングは「あ」と「お」を発声する時の中間の口の形を作り、口を開けて煙を吐き出します。この時に「舌で煙を押し出すイメージ」「息を一瞬だけ吐き出すイメージ」を持つことが大切で、上手く煙を吐き出すとシーシャリングを作ることができます。また、上手くシーシャリングが作れない時には、頬を指で叩いて輪を作れるポイントを探るといいです。

前述したように、「シーシャは肺に入れない」という考えを持つ方もいるようです。そのような方は「口にフレーバーの香りを含んで楽しむ」という方法を行っているため、肺にニコチンやタールを入れたくないという方はこちらの方法がいいかもしれません。また、紙タバコは少し吸い方が違うため、シーシャを同じ方法で吸ったらむせる可能性が高いです。

吸う際の注意点

バツを作っている女性の画像

前述したように、シーシャは「息を止めない吸い方」がベストと言われているため、長時間吸い続けると酸欠になる可能性があります。また、長時間連続で吸い続けることができるシーシャは、リラックスして時間を忘れてしまいますが、適度な休憩時間を入れながら楽しむことが大切です。

シーシャは紙タバコの害よりも軽微と言われていますが、紙タバコと違って長時間連続で吸うことができるため、時間によっては紙タバコよりも有害なものになってしまいます。また、シーシャはリラックスするために吸う方が多いため、雑談や映画、本の合間の休憩という使い方がベストかもしれません。

自宅でもシーシャは楽しめる

机の上に置かれているコーヒとスマホ画像

シーシャを自宅で楽しむ方法や年齢制限、有害物質について知った後は、「家庭用シーシャ」「ポケットシーシャ」を紹介していきます。前述したように、シーシャにはリラックス効果がありますが、「1人で店に入るのは苦手」「自宅でリラックスしたい」という方用に、自宅でシーシャを楽しめる喫煙具が増えているようです。

家庭用シーシャ

家庭用シーシャの画像

専門店のシーシャはフレーバーの味わいや香りがいいですが、大型のものが多いため、自宅で楽しむのは難しいという欠点があります。そのため、自宅でシーシャを楽しめる「コンパクトシーシャ」が販売されています。コンパクトシーシャは専門店のシーシャが小型化されたもので、使用する際には換気に注意する必要があります。

持ち歩き可能電子ポケットシーシャ

ポケットシーシャの画像

前述したように、電子タバコと同様に、シーシャにも持ち運びに便利な「電子シーシャ」というものが販売されています。通常のシーシャは「燃焼させた炭」が必要になりますが、電子シーシャは「電気熱でリキッドを水蒸気化させる」という特徴があります。また、ニコチンフリーやタールフリーのリキッドもあるため、シーシャの煙や香りだけを楽しみたいという方におすすめです。

シーシャフレーバー紹介

並べられた香料の画像

自宅でシーシャを楽しむ方法や年齢制限、有害物質について知った後は、シーシャのフレーバーを紹介していきます。シーシャのフレーバーは、「タバコの葉にフルーツの香りをつけたもの」のため、販売店では様々なフレーバーが販売されているようです。

DOZAJ アイスクリームレモン

切断されているレモンの画像

DOZAJからは、「アイスクリームレモン」というフレーバーが販売されています。アイスクリームという名前が付いていますが、「甘さは控えめで、レモンの苦味や酸味が強い」という意見が挙がっています。また、「レモンの味がしっかりと感じられること」が人気のようです。

DOZAJ ドラゴンフルーツ

切断されているドラゴンフルーツの画像

DOZAJからは、「ドラゴンフルーツ」というフレーバーが販売されています。ドラゴンフルーツらしい「さっぱりとした甘み」「ほんのりとした酸味」が楽しめるフレーバーで、火力を上げるとジューシーな味わいになるという意見が挙がっています。火力を上げ過ぎるとトゲトゲしい味になるため、火力調整に注意が必要です。

シーシャは些細な害でどこでも楽しめる

笑顔を見せている女性の画像

本記事では、シーシャとはどのような喫煙具なのかを紹介していきました。近年では、「チルアウト」というリラクゼーションブームが起きているため、今後はシーシャの需要も増えていくと予想されているようです。シーシャを吸ったことが無い方も、本記事の吸い方、年齢制限、有害物質の情報を参考にしながら楽しんで下さい。